
お知らせ・ブログ
ブログ
背骨の歪みと自律神経
2023.09.06
【背骨の歪みと自律神経】 背骨が歪むと自律神経が乱れる? 一見関係のないように思えますが、自律神経の乱れている方のほとんどが背骨の歪みや骨盤の歪みがあります。 歪みは姿勢を悪くしたり、負荷がかかりやすい場所を作ってし […]
メンタルと姿勢の関係
2023.09.06
【メンタルと姿勢の関係】 突然ですが、「姿勢の乱れ」がメンタルに悪影響を及ぼすって知っていますか? どういうことかと言いますと、まず、姿勢が悪くなることで肩や首が凝ったり、痛みが出ます。 肩や首が凝りや痛みがある […]
安定の関節と可動の関節
2023.09.04
タイトルを見るとどういう意味?と思われるかもしれませんが、 体の関節にはそれぞれ役割があり、簡単に言うと安定の関節と可動の関節に分かれます。 ジョイントバイジョイントセオリーと言って、画像の青字が可動の関節、 […]
睡眠の質を高めるには
2023.09.01
睡眠の質はとても大事で、睡眠の質が悪いと、病気になりやすくなったり、日常生活のパフォーマンスが低下してしまいます。 睡眠時間について一般的に言われていることは、1時間半サイクルで5回、合計7時間半眠るのが理想で、これ […]
辛い肩こりでお悩みの方へ…
2023.08.21
今回は、悩んでいる方がとても多くいらっしゃるので、肩凝りについてのお話をします。 日本人の72.5%が肩こりを感じている!?なんてデータもありますので、 本当に多くの方が症状を持っています。 単に肩こりと言っ […]